スタッフブログ
<認知症デイケア~活動紹介・スタッフの意気込み>
2022/05/19 スタッフブログ
重度認知症デイケア「しおさい」では、毎日、体操、脳トレ、レクリェーション、創作活動など、様々な活動を行っています。 その中でも今回は午前中に行っている「創作活動」について紹介します。 前回は、四月に向けて「桜と菜の花のあ …
<病棟活動紹介~昔なつかしの卵焼き~>
2022/02/07 スタッフブログ
先月、コロナの感染対策によりずっと出来なかった調理活動を久しぶりに実施しました。 今回の題材は「卵焼き」 比較的手軽に出来て、材料も少なくて出来る卵焼きですが、各家庭によって味や食感が全然違いますよね。 我が家では普通と …
<栄養課:クリスマス料理を創作しました!!>
2022/01/25 スタッフブログ
年末年始、例年同様に季節の行事食献立を実施しました。 クリスマスケーキは、12月24日に寅彦のチョコレートケーキを提供しました。いつもお一人分ずつかわいい箱に入って届きます。昨年と比較し、生地がふわふわになっていると好評 …
<精神デイケア活動紹介~クリスマス会を行いました!!>
2022/01/05 スタッフブログ
精神デイケア:クリスマス会行いました!! 今月、精神デイケア内で「クリスマス会」を行いました。 まずは、クリスマス会の実行委員を有志で募りました。実行委員のメンバーとスタッフで何度か話し合いを行い、飾り付けやレクレーショ …
<秋のメニュー~お彼岸の和菓子~>
2021/10/29 スタッフブログ
9/23は秋分の日でした。秋分の日を中心として、前後各3日間の合計7日間をお彼岸と呼びます。仏教では、西の方角(インド)が神聖な場所とされていたため、真西に日が沈む春分、秋分の日が、毎日の良い行いや悪い行いの特別な成果が …
<精神デイケア活動紹介~そうめん流し行いました!!~>
2021/10/20 スタッフブログ
先月、精神デイケア内で「そうめん流し」を行いました。 今年は慎重に計画を立て、感染症対策を行ったうえで、実施に至りました。 写真のように室内にて行いましたが、雰囲気は味わえたようで… 昼食後の実施にも関わらず、何度もおか …
<第6回5施設合同看護研修会を終えて!!>
2021/10/07 スタッフブログ
7月31日に当センター主催による「第6回 5施設合同認知症看護研修会」を開催しました。この研修会は、県内の認知症疾患医療センターが持ち回りで毎年開催している研修会です。今年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、初 …
<作業療法活動紹介~スイカとかき氷~>
2021/09/14 スタッフブログ
今年も例年に続き、暑い日が続いていますね。夏の暑さに加えて、今年度も「新型コロナウイルス感染症」の対策として、マスクを着用しており、より暑さを感じます。 そんな中、患者様にも季節を感じて頂こうと、今年もスイカとかき氷を召 …
<精神デイケア活動紹介:納涼祭行いました!!>
2021/08/31 スタッフブログ
先月、精神デイケア内で「納涼祭」を行いました。 感染症の影響により様々な行事やイベントが中止となる中、何か少しでも季節を味わうことができないかと考え、メンバー様と一緒に計画しました。 まずは、納涼祭の実行委員を有志で募り …
<花祭り弁当を創作しました!!>
2021/04/27 スタッフブログ
桜の時期も終わり、新緑の頃となりました。長引く新型コロナウイルス感染症のため、昨年に引き続きお花見を自粛されたご家庭も多いのではないでしょうか。 当院では、例年4月8日の花祭りに「花見弁当」を提供しています。お弁当と言っ …