<アルコール依存症家族の集いへの参加の御報告!!>

みんさまこんにちは。吉田病院の相談員の黒木と申します。

今回は上記タイトルの「アルコール依存症家族の集い」へ参加させて頂いたので、その報告をさせていただければと思います(^_^)/

このアルコール依存症家族の集いは今年で2回目となります。第1回目も参加させていただくことができ、少しドキドキしながら参加させて頂いた事を思い出しました。

今回も、プログラムとしては体験発表のみ本人様とご家族様と別れ各々話したいことを話すというスタイルでした。後初めて参加されたご家族は「突然言われたから何を話していいか・・・」と話される家族も、しっかりと今自分がどんな状況にあるのか話されていました。

毎回思うのですが、話す内容は「どうしていいか分からない。先行きも見えず、改善の兆しも全く見えない」と話されるが、話されているご家族様は、照れ笑いのような表情を浮かべられていることが多く、〝この会に繋がる事で抗う力を得ている〟という気持ちを感じることが出来ます。このパワーの正体が、自助グループの持つ力なんだと思います。

目には見えないけど、確かにその会場はパワーに満ちあふれていました。

わたしは、そういったパワースポットを知っています。

私自身ができることは、そのパワースポットを「今も暗く、悩み、嘆いておられる方」に伝えていく事だと思っています。今後も、こういった活動について周知できるようにトピックとしてバンバン挙げて行けたらと思います。少しでも何かの力になれればと思います。